1 2014年 05月 04日
![]() うちから一番近いスーパーです。 わたしは野菜を買うときは、ほとんどスーパーではなく韓国人が経営している八百屋に行きます。近くに韓国人の八百屋が3軒もあります。ものすごく、と言いたいくらい安い。 アメリカは意外なことに緑野菜の種類が豊富で、値段も安い。たいていの野菜の一束は両手が必要なほど大きいので、4人家族だとしても一束でたっぷり食べられます。葉っぱ類以外はたいてい量り売りなので、トマトやポテトや果物は1個ずつ買えるのがいい。 でも、不安なのは農薬。忙しさにかまけて、アメリカの農薬について、その基準についてわかりやすいサイトを追究しきれないでいます。それは日本についても同じですが。 ある日セロリを食べたとき、化学薬品的な味がして不味かったことがあったので、セロリは絶対無農薬、それとレタス、アルグラ(ロケット)、ウォータークレス(クレソン)などのサラダ葉、それと人参、トマト、りんごなどは無農薬を買っていますが、まあ、気休めみたいなものです。 近所の自然食品のお店やスーパーのオーガニックコーナーに置いてあるものは種類が限られていますから、無農薬野菜なんてお腹に入る5分の一もないでしょう。 ニューヨークでは、公園等の野外で開くファーマーズマーケットが、近隣の農場から新鮮な野菜をワゴン車等に乗せてやってきます。 珍しい種類の緑野菜などが穫りたての香りを放ってとても美味しそうなのですが、サニーサイドのファーマーズマーケットに関するかぎり、たくさん買うにはやはり高い。お金をかければいい、というのでは救われません。 人間にとって身体に入れるものは一番大事なもの。こんなにいい加減な気持ちで食べつづけるのはいやだなあと思いつつ、 どうしたらいいかわからない。専門家がきっと本を書いているに違いないのですが、専門家でない人間にでもわかるような、安全な食生活のてびきの本はないものでしょうか。 どんな側面でも、人類は破滅に向かって突き進んでいるように思いますが、食物に関しても、もう食い止めることができないところまで行っているのでしょうか? よい資料があったら教えて下さい。 ■
[PR]
▲
by keiorihara
| 2014-05-04 17:15
| Queens
|
Trackback
|
Comments(2)
1 |
アバウト
ブログパーツ
最新の記事
最新のコメント
検索
タグ
写真(10)
サニーサイド(9) ウォール街占拠運動(9) ロングアイランドシティ(7) NPO(6) ヒスパニック(6) ブルックリン(6) オキュパイ運動(5) アストリア Astoria(5) シリア(5) サニーサイドガーデン(5) 地下鉄7番線(5) 日本語と英語(5) 不自由な日本語(5) サニーサイド Sunnyside(4) 9/11(4) フラッシング(4) ガントリーパーク(3) ウィリアムズバーグ(3) ラティーノ(3) 格差社会(3) 軍需産業(3) Long Island City(2) Times Square(2) アイリッシュ(2) アート(2) アーティスト(2) アイルランド人(2) アストリア(2) いじめ防止法(2) いじめ(2) イーストリバー(2) アフリカンアメリカン(2) イスラム教(2) エンパイアステートビル(2) グラフィティ(2) コリアン(2) コニーアイランド(2) キリスト教(2) セントラルパーク(2) シリア戦争(2) タイムズスクエア(2) チャイナタウン(2) トルコ人(2) ハイライン(2) ハリケーンサンディ(2) ブルックリン Brooklyn(2) ブルックリンBrooklyn(2) マスメディア(2) メーデー(2) ワールドトレードセンター(2) 移民(2) 郊外住宅地(2) 桜(2) 児童虐待(2) 太平洋戦争(2) 脱原発(2) 中国人(2) 中南米(2) 天皇(2) 都知事選(2) 独立記念日(2) 遊園地(2) 薔薇(2) デモ(1) チベット(1) チェコバー(1) ダンボ DUMBO(1) ダライラマ(1) ダマスカス(1) タイ仏教寺院(1) タイ(1) シリア砂漠(1) ジャックリーヌ•ケネディ•オナシス貯水池(1) ジャズコンサート(1) ジャクソンハイツ(1) ジャーナリズム(1) サンバーナディノ(1) ギリシャ人(1) キャプション(1) コンビニエンスストア(1) コンテンポラリーアート(1) コン•エディソン(1) コロナパーク(1) ゲイ(1) グレート ギャツビー(1) クリスマスツリー(1) グランドキャニオン(1) クイーンズボロプラザ(1) クイーンズボロ•ブリッジ(1) クイーンズボロ(1) クイーンズ(1) グァンタナモ(1) カリブ海(1) オバマケア(1) オキュパイ霞ヶ関(1) エルムハースト(1) ウクライナ(1) ウォール街(1) ヴェネズエラ(1) カテゴリ
以前の記事
2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 最新のトラックバック
フォロー中のブログ
外部リンク
ライフログ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||